2012年1月31日火曜日

樹木の情報・・・


緑化情報ナビ
800種類の樹木がわかる!
発見しちゃった


http://ryokka.kensetu-navi.com/

低炭素まちづくり法案


国土交通省は、市街化区域の低炭素住宅に減税、容積率緩和など検討いるようですね。

「都市の低炭素化の促進に関する法案」(低炭素まちづくり法案)が通常国会に。
住宅産業新聞社

http://www.housenews.jp/?p=5551

2012年1月30日月曜日

建築・建材展 2012

事前予約すれば、招待券なくても入れます。

今年は新しいものあるかな・・・行くかどうか迷うね

http://www.shopbiz.jp/ac/topics/99524.html



第18回「建築・建材展 2012」を2012年3月6日(火)から9日(金)の4日間、
東京ビッグサイトで開催。


新宿、旧小笠原邸 貸出

東京都は、新宿区にある昭和初期の旧小笠原邸の貸し出し先の募集を開始したようです。

借りて何かしたい・・・金があればね。何か面白いアイデア浮かばないかな・・・


http://www.47news.jp/localnews/tokyo/2012/01/post_20120127084613.html

2012年1月28日土曜日

木材の放射線調査

コンクリートの放射線問題が出て、大きな問題だが
木材も心配・・・林野庁が調査、先手先手で行ってほしい

新建ハウジング
http://www.s-housing.jp/archives/21615

2012年1月27日金曜日

新設住宅着工戸数

日本木材総合情報センター
木材資料室より
昨年は83万戸ぐらいなんだろうね
今年は88万戸と予想されているけど
震災後の需要が、政治の混迷で遅れているような

http://www.jawic.or.jp/database/data/data11.pdf

2012年1月26日木曜日

2012年も住宅着工90万戸いかないようだな

2012年度住宅着工について90万戸を切るとの見通し(建設経済研究所と経済調査会)

震災以降の持ち直しも、経済や政府が不安で・・・ダメなんでしょうね


住宅新報の記事より

2012年1月25日水曜日

東洋文庫 ミュージアム

ちょっと行って見たいですね。

東洋文庫

KECHIKU 建築デザイン最前線 馬場璋造
http://www.kenchiku.co.jp/hihyo/1201.html


ちなみに
東洋文庫ミュージアム


東京都文京区本駒込2-28-21
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は開館し、水曜日が休館)
10:00〜20:00(入館は19:30まで)

バリアフリーからバリア有・・・なかなかいい発想だな



「夢のみずうみ村 浦安デイサービスセンター」のレポート

バリアフリーからバリア有・・・なかなかいい発想だな
省エネなんかにも役立つ発想だな・・


日経、ケンプラッツ(ログインでしか見れないけど・・・無料登録できます)

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120117/556854/

2012年1月24日火曜日

木造住宅教室


耐震研
(耐震診断・耐震補強の 既存建物耐震補強研究会)



平成24年 3月 4日開催
第25回 木造住宅教室in東京

http://www.kenkyukai.jp/event/20120304.html

あ、僕は行けないんだ、学校の講師で・・・行きたかったな


型枠工事の昨年末情報

まだこの状態続いているよ
街づくり・流通ルネッサンス 建築・建材展情報

http://www.shopbiz.jp/ac/news/98173.html

建材価格

建物物価調査会
主要建設資材の市況動向 h24年1月

http://www.kensetu-navi.com/sikyo/a1.php


型枠工事が上がっているようですね

人にやさしい建築・住宅推進協議


人にやさしい建築・住宅推進協議

ってあるんだって・・・時々講演会やっているみたい。
バリアフリー法シンボルマークも販売しているようです。



http://www.jaeic.or.jp/hyk/index.htm

2012年1月21日土曜日

木に関する協議会など・・・

木に関する協議会など・・・・
一杯あって、僕たちにもわからない
今度整理しよう・・・・


日本木造住宅産業協会(木住協)
http://www.mokujukyo.or.jp/

木のまち・木の家推進フォーラム
http://www.kinomachikinoie.jp/

日本住宅木材技術センター(howtec)
http://www.howtec.or.jp/

木を活かす建築推進協議会
http://www.kiwoikasu.or.jp/index.php

日本木材総合情報センター(木net キーネット)
http://www.jawic.or.jp/

木づかい運動
http://www.kidukai.com/


次世代木質建築推進協議会(NEWCA)
http://www.newca.jp/about/index.html


林業調査会・・・民間の会のようです
http://www.j-fic.com/

木の情報発信基地・・・民間のようです
http://www.wood.co.jp/

2012年1月20日金曜日

リフォームの減税制度

リフォームの減税制度
住宅リフォーム推進協議会

http://www.j-reform.com/zeisei/index.html

住宅瑕疵担保責任保険法人「たてもの株式会社」業務停止


住宅瑕疵担保責任保険法人「たてもの株式会社」業務停止
していたんです
業務が悪化していたんだって

保険契約を引き継ぐ保険法人
株式会社 住宅あんしん保証


http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/index-items/Tatemonohaishikisha201108.pdf

放射性物質汚染木材樹皮

木材も注意しないといけないのかもしれないな


放射性セシウム、汚染木材樹皮を視察 2400トン山積み(毎日JP)



http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120118ddlk09040188000c.html

2012年1月19日木曜日

住宅のトップランナー基準

住宅のトップランナー基準は
環境ビジネスのhpで概要がわかるよ

http://www.kankyo-business.jp/eco_house/top_runner.html

津波の力

東日本大震災でのRC造建物の倒壊は・・・・


津波の深さが15mで、建物自重の5倍の水平力を受けて転倒したと判明
すごい力だ
ケンプラッツ(ログインしても大丈夫日経BPですからね)

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120116/556827/

入浴事故について


入浴事故死は年14000人とか・・・

高齢者の入浴事故はなぜ起きるのか
東京老人総合研究所

http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/j_topics/topics_184_1.html

2012年1月17日火曜日

地中熱関係

地中熱利用促進協会
地中熱利用のヒートポンプ中心のようですね

http://www.geohpaj.org/

ジオパワーシステム
パッシブ地中熱と書かれています。ここでは上記をアクティブ地中熱と言っています。
http://www.geo-power.co.jp/

地中熱利用の記事 エコジャパン
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110214/105865/

省エネルギー対策等級4 技術基準

省エネルギー対策等級4 技術基準(住宅金融支援機構)

http://www.flat35.com/files/100052403.pdf

住宅省エネルギー基準

住宅省エネルギー基じゅん(日本サスティナブル建築協会)

http://www.jsbc.or.jp/materials/guide.pdf

フラット35S

フラット35S
4月から低金利の期間が短くなります。

http://www.flat35.com/loan/flat35s/

2012年1月16日月曜日

古民家鑑定士

古民家鑑定士ってしらなかった・・・

http://www.kominkapro.org/


グリーン建築推進協議会で、動的耐震診断の

http://www.g-cpc.org/act/352.html

住宅エコポイント


住宅エコポイント
30万ポイントから15万ポイントへ下がっちゃった
住宅エコポイントから 復興支援住宅エコポイントへ!

http://fukko-jutaku.eco-points.jp/

建築家とは?

建築家ってなんだろう?
資格ではないのですよね。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120112/556727/