2012年2月29日水曜日

中古住宅+改修にフラット

中古住宅とリフォームセットで使える住宅融資が、2012年度から導入されると言われています。フラット35を購入費、民間金融リフォーム融資を改修費にスムーズに当てる仕組みとか。
気体が持てそう

ケンプラッツ 一般の方も登録すれば見れるはず

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120220/558389/?fromrss

2012年2月28日火曜日

緊急輸送道路沿道建築物の耐震化


平成24年4月1日
東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例
の耐震診断の義務化開始です。



特定緊急輸送道路沿いの方はチェックを

http://www.taishin.metro.tokyo.jp/learn/tokyo/pdf/06_01.pdf



次のすべての該当する場合に、耐震診断や耐震改修の実施状況等についての報告義務
が生じます。

ア 敷地が特定緊急輸送道路に接する建築物
イ 昭和56年5月以前に新築された建築物(旧耐震基準)
ウ 道路幅員のおおむね2分の1以上の高さの建築物(右図



http://www.taishin.metro.tokyo.jp/learn/tokyo/05.html



2012年2月27日月曜日

太陽光パネルに積雪は注意

太陽光のパネルは表面が平滑
だから積雪の滑り方もよく飛ぶ・・・
隣地問題とならないように注意が必要ですね

ケンプラッツ情報(ログインは誰でもできますよ、安全です)



http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120220/558395/

インスペクター

建築工事は、監理が命、それも第3者が行えればいいのですが
日本では自分で監理がほとんど
で、インスペクターの登場ですね。
中古住宅への関心が高まるにつれ、それをチェックするインスペクションも
重要に!
国土交通省も関心を・・・
日本の悪い癖で・・・なあなあにならないでしょしいところだ


http://www.jutaku-s.com/news/id/0000016611

ちなみに、一昨年だが、某有名会社が仲介の木造3階建ての中古を購入したいと、
僕に相談が来て、現場観たら、耐力壁のバランスが悪い!おかしいなで
早速、計算書を取り寄せてもらったら、申請の計算書と、現場が違う。
車庫用の壁を一つ撤去していた・・・
担当者にこれは売れないでしょというと・・・へーどうしようって言ってたけど。
右から左へ中古物件を流す時代はそろそろ終わりかも。

2012年2月25日土曜日

日本シーリング材工業会

日本シーリング材工業会

昨日、「使える!内外装材[活用]シート」
改訂のための新コラムのために、お話を伺いに・・・
シーリングの事なら
「建築用シーリング材ハンドブック」は
建築関係ならぜひ一読を
1500円くらいだし

http://www.sealant.gr.jp/

2012年2月23日木曜日

地震の実物実験の映像  E-Defence

兵庫耐震工学研究センター
の実験施設「E-Defence」
の実際の実験は一度見るといいですよ!
加震実験映像はホント!

http://www.bosai.go.jp/hyogo/index.html

木造3階、火災実験の 国土技術政策総合研究所

22日巷で話題になった木造3階だて校舎の火災実験
迫力ありましたね・・・予算3億円とか


国土技術政策総合研究所


http://www.nilim.go.jp/

2012年2月20日月曜日

住まい関連の財団等


住宅関連の情報や研究
空き家、中古住宅、定期借地権など

日本住宅総合センター

http://www.hrf.or.jp/index.html


街や住まい関連

ハウジングアンドコミュニティ財団
http://www.hc-zaidan.or.jp/

2012年2月17日金曜日

東京都住宅用創エネルギー機器導入促進事業

23,24年度、東京都住宅用創エネルギー機器導入促進事業は3つ
建てる前にちょっと読んでおこう。

1、住宅用太陽熱利用システムへの補助金
太陽熱温水器ね

http://www.tokyo-co2down.jp/sou-energy/netsu/n-gaiyou/n-g1/

2、ガスコジェネレーションシステムへの補助金

http://www.tokyo-co2down.jp/sou-energy/cogene/g-gaiyou/g-g1/

3、太陽光発電

http://www.tokyo-co2down.jp/sou-energy/taiyo/t-gaiyou/t-g1/

※国の太陽光補助は
http://www.j-pec.or.jp/

2012年2月16日木曜日

LCCM住宅って知ってる?

LCCM住宅 ライフサイクルカーボンマイナス住宅
ム、ム、ム 理念は賛成!!
いろんな名前が飛び交うね、
日本は広い、地域性やコストなども考え冷静に判断しないとね・・

IBECに
http://www.ibec.or.jp/lccm/symposium02.html

JBBC 日本サスティナブル建築協会
http://www.jsbc.or.jp/lccm/index.html

2012年2月15日水曜日

住宅ローンアドバイザー

住宅金融普及協会
住宅ローンアドバイザーってあるんだね・・・

http://www.sumai-info.com/

耐震シェルター

耐震が間に合わない、予算がないという人は
耐震シェルターという方法があります。
目黒区は助成は今年度終わっているようです。

都の耐震シェルター色々

http://www.taishin.metro.tokyo.jp/learn/ploof/04.html

目黒区の耐震関係、変更予定






平成24年度 木造の耐震助成制度変更
4月より有料化、助成額引き上げ予定


http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/sumai/taishinka/shindan/index.html


耐震改修助成制度

東京都 「木密」特区

木造住宅密集地域(「木密」地域)の「不燃化特区」制度
東京都
(読売オンライン)

http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120130-OYT8T00816.htm

2012年2月14日火曜日

土地探しに役立つ地盤情報

土地探しには役立つかも・・・
地盤の大まかな感じはつかめるからね。青い良好な地盤がある程度あれば
悪くないかな
あくまでもフリーなので過信はしないこと、あくまでもね

http://www.jiban.co.jp/geodas/

蓄電池も普及への一歩

蓄電池も普及への一歩

環境ビジネスHPより

http://www.kankyo-business.jp/sbattery/index.html

住宅太陽光発電の補助金

シャープのHP、

太陽光発電の補助金検索・・・
年度の変わり目は注意です!!!

受付終了や金額が変わります。


http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/inquiry_for_assistance/search_area.html

2012年2月13日月曜日

自然エネルギー財団

ソフトバンクの孫正義が造った財団

http://jref.or.jp/

自然エネルギー協議会も孫さんが事務局

http://www.softbank.co.jp/energyjp/

環境エネルギー政策研究所

自然エネルギーで八面六臂の飯田哲也さんが所長を務め
環境エネルギー政策研究所
いろんな資料があるぞ・・・

http://www.isep.or.jp/

2012年2月9日木曜日

動的耐震診断


動的耐震診断・・・
実際に揺らしてみて耐震性を見極める方法
大体一件16万円くらいですね。まだ使ったことないけど
いちど頼んでみたいな・・・中古住宅の補強後に


たとえば
ヴィック株式会社
http://www.vic-ltd.co.jp/douteki/douteki01.html

門型フレーム、準ラーメンフレーム

間口の限られた住宅で、車庫というときに役立つ
耐力壁の代わりにもなる構造

SE工法・・・建築工房 匠屋も定番で
http://www.ncn-se.co.jp/


門型フレーム・・会社名??
http://www.mongata.com/

カネシンの門型フレーム
http://www.kaneshin.co.jp/goods/sl.html

住友林業のビッグフレームもこれでしょう
http://sfc.jp/ie/tech/bf/

色々ありますね・・・違いを調べないとね

2012年2月8日水曜日

耐震補強部材 仕口ダンパー


アンデン東京の仕口ダンパー
在来の住宅や古民家に役立つ
制震的な考え方なんでしょう。

http://www.anden-tokyo.co.jp/shikuchi01.html

免震?制震?

免震が安全か、制震が安全か時々聞かれますが
どちらも、自然が相手、「今わかってる範囲」で対応している技術でしかないので
絶対に、どちらがいいとは言えないでしょう。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201250792.html

長周期地震動

地震は、絶対安全ということはない。
その時安全、万全と思っても
決して完全ではない。
想定外でごまかないで、想定外こそが基本だと思う

http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY201202020718.html

2012年2月7日火曜日

地震やはり怖い

東京都都市整備局のパンフ


安価で信頼できる 木造住宅の「耐震改修工法・装置」の事例紹介

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/taisin/taisin_anzen-pnf.pdf

2012年2月4日土曜日

フラット35,50の金利発表

2月【フラット35】、【フラット35(保証型)】、【フラット50】の借入金利

http://www.flat35.com/kinri/index.php/rates/top

サ高住

サービス付高齢者向け集合住宅今後増えるんでしょうね・・・

サービス付高齢者向け住宅協会

http://kosenchin.jp/

2012年2月3日金曜日

国際再生可能エネルギー機関(IRENA)って


国際再生可能エネルギー機関(IRENA)
(International Renewable Energy Agency
再生可能エネルギーの利用の国際機関。
2009年1月に設立され、2011年4月に正式に発足。
日本は2009年6月に加盟。
加盟国は、現在148か国及びEU。

だって

http://www.irena.org/home/index.aspx?PriMenuID=12&mnu=Pri

まちづくりにはこんな補助金があるんだな・・


平成24年度「戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金」
経済産業省

http://www.meti.go.jp/information/data/c120201bj.html

2012年2月2日木曜日

住宅事業主の判断基準

次世代省エネ基準の
「住宅に係るエネルギーの使用の合理化に関する建築主の判断と基準」
とは若干違うのだろうか・・・調べなければ・・・

省エネ法 住宅事業主の判断基準・・・建売業者用らしいです


IBEC


http://ees.ibec.or.jp/index.php

住宅ローンシュミレーション フラット35


住宅金融支援機構のフラット35の住宅ローンシュミレーション
結構役立ちますよ

毎月の返済額からちゃんと考えよう!

http://www.flat35.com/simulation/index.html

住宅関連税制関連の情報

住団連(住宅生産団体連合会)というのがあるんですね・・・知らなかった
その中の住宅関連税制の情報

http://www.judanren.or.jp/admin/pdf/h24_zeiseikaisei.pdf

2012年2月1日水曜日

新建ハウジングムック「住宅産業大予測2012

新建ハウジングムック「住宅産業大予測2012」
住宅関係を整理するのに毎年役立ってます。

渋谷駅超高層に


渋谷駅全部造り変えて超高層に

楽しみだなー、今はホントつぎはぎだからね・・・

ケンプラッツ(登録すれば見れるはず)